新エンジニアもどきからの脱出法

技術ブログっぽいもの

いまさら聖剣伝説3のノーフューチャーでカニ撃破までを考える

スマホ版から発売3カ月なので、そろそろノーフューチャーに挑戦してみた。
とりあえず、無情報では無理なのはわかったので事前に調べてみると
事実上、死にゲーであると。

テーマ

難易度調整について、あるべき姿とは?
とはいえ、このゲーム課金は1回しかないはずなので、やる必要はきっとない話

オープニング・ラビの森

最初の戦闘は50+αなので2発で死ぬ(クラス1最強装備だと10くらいか?)

ここでのミッションは「ひたすら逃げる」こと

・PART1 ジャドで犬からの逃亡→レベル1ゾーン→アストリア(滝の洞窟に入れなくて、吉本新喜劇をやることを忘れずに)

・PART2 アストリアで☆ついてる人に話す→宿屋→金の女神像→レベル3ゾーン→黒幕(=フェアリーのこと)にとりつかれる→レベル3ゾーン戻り→アストリア焼け野原→2人目の仲間

自キャラのLV1のHPがだいたい100で

初期装備では被弾→即死(防御力20で110のダメージ)

レベル1ゾーンはクラス別最強装備では60前後になるので2発死 もはやスーパーマリオかなのであります。

クリボー(=マイコニド)

ノコノコ(=ラビ、マスコット的な意味で)

パタパタ(=アサシンバグ)

レベル3ゾーンはちゃんと調べていないが、最強装備でラビに噛まれると110くらい行ってたので、HPアップとか必要じゃね?とか思いつつ(実際は意味ないですよ)。。

・2人目の仲間から聖剣の導きとかいうのを誰かつけてると、操作キャラ以外は不死身というアンデッド状態になるので、これを使ってレベル上げなんだろうなと。
ラビの森を2人目をパシラせて、とりあえず上げる。(いやべつにそのままカニに行ってもいいんだろうけどさ)

滝の洞窟

余計な寄り道はしない。

中に入る適正は1回目はレベル6くらいは欲しいかと。

・PART1 洞窟アストリア側→でち子クリフハンガー→洞窟ウェンデル側

とにかく敵が多いので、操作ミス=被弾ということになります。

バットム(蝙蝠)が防御力50だと被弾80なので、4匹とか飛んでるとこソロでは無理。(スマホはコントローラーが使えないのでジャンプ入力が不発になるとか、熱でパッド操作ができないとか結構指摘されてる不便さがある。

NPCに落としてもらうのが鉄則だと思います。

きっとこの時点で最強武器のハンドアックス(アイテムかい)でも1発で倒せないので欲張らないことが身のためなのでしょう。

・PART2

精霊うぃっすを求めて、

・滝の洞窟上層→カニ→とっ捕まる

なお、ここの黒幕が使うワープは昔、回復モーションと同じだったので

「なんで回復しとんねん」

というツッコミの声が上がっていた。

 

カニのタイムリミットは10分だが、10分もかからないだろう。
被弾はおそらく200超えるので、LV15くらいまで上げれば即死はないのかな
というところ。
NPCに攻撃させる王様プレイでも、十分に2分半でクリア可能
さすがに、これくらいじゃないときつすぎるのでこの強さ設定は妥当か。

そもそも風の回廊でクラス3までいくことを考えているので、
LV11まであげておいたが、、、

なお、カニを倒すとジャドの館にとっ捕まり、犬から逃げ回ることになるので
準備が必要になる。

クラス1最強装備で防御力60にしても被弾120前後
上に加えてディフェンダーI+II(防御力90)つきで被弾80前後
だから3人目の初期レベルLV6だと、2回被弾で死亡する。

2、3匹はいるので、複数に狙われたらほぼジエンドなので、
カニを倒すときにはレベル6+αじゃないとしんどい。
(とはいえ逃げ切ればいいだけの話ではあるが。)

ぶっ飛ばされて滝つぼに落とされた時点でふつう死ぬぞと。
しかし、何の役に立つのだろうか。